初心者の方から資格取得を目指す方まで
ご満足頂けます!

津田沼校 ブログ

教室ブログ
2025.07.23

夏休みの間にパソコンスキルを身につけよう!

こんにちは、津田沼教室です。 夏休みは、普段より少し時間に余裕ができる特別な季節。旅行や帰省なども楽しいですが、「新しいことに挑戦してみようかな」と思っている方には、パソコン学習がとてもおすすめです! パソコンは、今や仕事や生活のあらゆる場面で欠かせないツール。WordやExcelの基

2025.07.08

甥っ子誕生!育児に役立つエクセル活用術

こんにちは、津田沼教室です。 最近、私にとって嬉しい出来事がありました。出産準備のために里帰りしていた妹が、無事に元気な男の子を出産し、私に甥っ子ができたんです! 家族全員が喜びに包まれる中、日々の育児に四苦八苦しています。慣れない育児は想像以上に大変で、妹も家族も毎日奮闘中です。

2025.06.30

外は雨でも、教室でスキル開花!日商PC検定対策講座受付中

こんにちは、津田沼教室です。 梅雨に入り、雨模様の日が増えてきましたね。外出の機会が減るこの季節、ちょっと時間ができた方も多いのではないでしょうか? そんな今こそ、将来に役立つ資格取得のチャンスです! 津田沼教室では現在、「日商PC検定 文書作成・データ活用・プレゼン資料

2025.06.19

いい音で聴きたい!から始まったネット活用体験談

こんにちは、津田沼教室です。 今回は、私が実際に体験した出来事をもとに、教室で学べる内容をご紹介したいと思います。 通勤中、私はよくスマホで音楽や動画を楽しんでいます。せっかくならもっといい音で楽しみたいと思い、新しいイヤホンを探すことにしました。 予算は2万円くらい。そ

2025.05.13

時短のカギはここに!パソコンがもっと便利になる簡単テクニック

お久しぶりです。津田沼校です。 4月はブログを更新することなくあっという間に過ぎ去ってしまいました。時が経つのは本当に早いなーと実感しております。時間は有限なので、大事に効率よく使っていきたいですよね。 突然ですが、皆さんは普段の生活の中で、時短につながる行動をとっていませんか

2025.03.25

インターネットを味方に!賢い買い物&学びのススメ

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉の通り、春分の日を過ぎると、だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。 さて、私事ですが、3月に入ったタイミングでエアコンが突然故障してしまいました。 その日は雪がちらつくほど寒く、本当に大変な思いをしました。 当然、新しいエアコンを購入することにし

2025.03.14

春は学びの季節!パソコン教室でスキルアップしよう!

みなさん、こんにちは! 船橋商工会議所パソコン教室 津田沼校です。 この度、不定期ではありますが、ブログを始めることになりました! これから、読んでくださる皆さんがポジティブな気持ちになれるような情報や、教室に関するお知らせ、さらには投稿者が気になった出来事なども交えながら、