講座紹介

資格対策講座 日商簿記・ビジネス編
得点アップ!簿記3級試験直前対策講座

「得点アップ!簿記3級試験直前対策講座」は、簿記の基礎的な学習を終え、本試験に挑もうとする方に向けた総仕上げの講座です。内容を全3章とコンパクトにまとめ、本試験の形式に沿って問題を解く力をつけることができます。先生が画面に出てきて解説する講義形式の動画で、合格までのあと一歩をサポートします。この講座で本番までの得点力を伸ばしましょう。
【標準受講時間】6時間
日商簿記検定 試験概要
簿記って何?
簿記は、会社の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。企業の大小や業種、業態を問わず求められるものになります。
実際に、企業が求める資格ランキングの1位として、「日商簿記2級」がランクインしています。簿記を身に付けたい方は、初級→3級→2級とステップアップしていきましょう。
統一試験 | ネット試験 | |
---|---|---|
検定試験日 | 2月・6月・11月 の年3回 |
随時 |
試験時間 | 60分 | 60分 |
合格点 | 100点中70点以上 | |
受験料 |
・初級:2,200円(税込)
・3級:3,300円(税込) ・2級:5,500円(税込) |
・初級:2,200円(税込)
・3級:3,300円(税込) ・2級:5,500円(税込) |
受講の流れ
おすすめの講座
リテールマーケティング(販売士)検定試験3級対策講座
- 資格対策講座
リテールマーケティング(販売士)検定試験に合格するために学習を続けていくと、小売業界に欠かせない商品、接客、売場や店舗の管理、さらには店舗経営についての知識を身につけることができます。
マネジメントスキル養成講座~ビジネスマネジャー検定試験®対策~
- 資格対策講座
ビジネスマネジャー検定試験とは、管理職の土台づくりをサポートするための検定試験です。この講座は「優れたマネジャーを養成するための講座」にもなっているので、受験を考えていない方にもしっかりと学習をしていただくことができます。
日商PC検定 プレゼン資料作成3級対策講座
- 資格対策講座
日商PC検定とは、商工会議所が実施するパソコンの検定試験です。プレゼン資料作成ソフト「パワーポイント」の操作やプレゼンテーションについての知識を身につけて、 日商PC検定プレゼン資料作成3級の資格取得を目指しましょう!
無料体験&説明会を
随時受け付けています
商工会議所パソコン教室では、パソコンを始めたいと思われている方に「パソコン無料体験&説明会」を実施しています。
受講スケジュールや講座の進め方についても一人ひとりへ丁寧におうかがいさせていただきます。
下記よりお気軽にお問い合わせください。
少しでもご興味をお持ちの方は
お気軽にご参加ください。