講座紹介

入門系講座 インターネット編
SNSビジネス活用インスタグラム編

ビジネスにおけるSNS活用には大きく3つの目的があります。
✔ 知ってもらう (新規開拓)
✔ 信頼してもらう (ファンづくり)
✔ 行動してもらう (集客・販売)
この講座では、この3つの目的を実現するための方法を解説します。
【標準受講時間】8時間
おすすめの講座
はじめてのAI入門講座 ChatGPT(チャットGPT)編
- 入門系講座
新聞・テレビなどでよく目にする「ChatGPT(チャットGPT)」の基本の使い方をお手軽に学べる入門講座です。 はじめてチャットGPTを使う人のための入門講座です。チャットGPTを利用するまでの準備や、基本的な使い方を学ぶことができます。 ◆アカウントの取得 チャットGPTを利用するには、アカウントの取得(会員登録)が必要になります。そのための手順を学びましょう。 ◆質問してみよう チャットGPTでの操作は、聞いてみたいことや、お願いしたいことを入力するだけなので簡単です。まずは、初めての質問をしてみましょう。 ◆色々な質問・指示をしてみよう チャットGPTは何にでも応えてくれます。この講座では次のような指示・質問をしてみます。 ・疑問に思ったことを質問する ・特定の食材を使ったレシピを聞く ・ブログの記事を作成してもらう ・アイデア出しをしてもらう ・英会話の練習に付き合ってもらう ・子ども用の教材やテストを作成する など
インターネット入門講座
- 入門系講座
日常生活でとても役立つインターネットを使って世界中を探検しよう!インターネット入門講座では、インターネットの基本的な使い方から学習できるので、初心者の方も安心です!
スクラッチで学ぶ!はじめてのプログラミング講座
- インターネット編
今話題のプログラミングを楽しく学べる講座です。この講座では、ブロックをパズルのように組み合わせることでプログラミングの考え方を学べる「スクラッチ」というサービスを使います。難しい言葉を覚える必要がないので、年齢問わず、楽しみながら学ぶことができます。 ※本講座は「日商プログラミング検定 ENTRY試験」に対応しております。
無料体験&説明会を
随時受け付けています
商工会議所パソコン教室では、パソコンを始めたいと思われている方に「パソコン無料体験&説明会」を実施しています。
受講スケジュールや講座の進め方についても一人ひとりへ丁寧におうかがいさせていただきます。
下記よりお気軽にお問い合わせください。
少しでもご興味をお持ちの方は
お気軽にご参加ください。