所沢校 ブログ
2025.06.12
みんなで繋がろう〇友達の輪
皆さんこんにちは、所沢教室です!
今回、「西武鉄道とJR武蔵野線が2028年を目途に直通運転を検討」という所沢市として大ニュースが流れてきました。現在、所沢市内は西武鉄道沿いのエリアとJR武蔵野線が通っているの東所沢のエリアで分断されていますからね。その2つのエリアが繋がることで所沢市はもっと発展するのではないでしょうか?


そして、所沢市のある埼玉県としても西部地区から武蔵野線を経由して大宮に行くというルートができれば県内東西移動問題が多少は解決するのではないでしょうか?
その様にして繋がる事で色々な物や事が大きく進展することは沢山ありますよね。
かつて、芸能人のタモリさんは「友達の友達はみな友達だ、世界に広げよう友達の輪!」と言っていました。繋がりは大事なんです。繋がりは・・・・

という事で、特に繋がりを大事にした講座を紹介したいと思います。(やっぱり強引ですが笑)
今回、紹介するのは「人と繋がる!SNSよくばり講座」です。
商工会議所パソコン教室でやっている講座では、初めての方でも安心してSNSを使えるようになるコツや楽しさを丁寧にお伝えしています!

特に以下のようなことをお勉強します。
アメーバブログ – 日記のように毎日の出来事を記録
・自分の趣味や旅行の思い出を共有する楽しさ
X(旧ツイッター) – 短い言葉で気軽に情報を発信
・自分の考えや日々の出来事を140文字以内で投稿する方法
・好きな趣味や興味のある分野の情報を簡単に見つけるコツ
・知りたい話題を検索して、最新情報を手に入れる楽しさ
Instagram – 写真を楽しむ
・おしゃれな写真を見る、撮る、共有するコツ
LINE – メッセージや無料通話の使い方
・離れて暮らす家族と話す方法
・写真や動画の送り方
Facebook – 仲間や家族とつながる基本の使い方
・昔の友人や離れた家族と再び連絡を取り合う方法
・写真やイベントの情報を共有して、思い出を残す楽しさ
・グループ機能を使って趣味や地域のコミュニティに参加するコツ
Zoom – 簡単にできるオンライン会話
・遠くの友達や親戚と顔を見ながら話せます
このように商工会議所パソコン教室では、楽しくSNSの講座を学んで皆さんの繋がりを深めていくお手伝いをしています。
また、SNSをもっとビジネスでの繋がりを深めていこうという方には「SNSビジネス活用講座 インスタグラム編」という講座も用意しています。

最近、洋服屋さんやキッチンカーでおいしいご飯を売っているお店の中には、ホームページを持たずにインスタグラムでお店の情報を発信しているところが増えています。みなさんも一度は、インスタグラムでおしゃれな写真やおいしそうな料理の映像を見かけたことがあるのではないでしょうか?
実は、この「インスタグラムを使った宣伝方法」が今、大きな注目を集めています。おしゃれな写真や短い動画を投稿するだけで、商品やお店の魅力が伝わり、たくさんのお客さんが「行ってみたい!」と思ってくれるんです。
そこで今回ご紹介するのが、「SNSビジネス活用講座 インスタグラム編」です。この講座では、インスタグラムを使って 新しいお客さんを引きつける方法 や、 お店のファンを増やすテクニック を学ぶことができます。たとえば、こんなことが可能になりますよ。
- 新しいお客さんを呼び込む「映える投稿」の作り方
- リピーターを増やすためのコミュニケーション術
- お店のブランドイメージをしっかり伝えるコツ
自営でお仕事をされている方、副業に挑戦している方にもピッタリの内容です!
「自分にもできるかな?」と心配されている方でも大丈夫。初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるカリキュラムをご用意しています。
お店の魅力をもっと多くの人に伝えたい方、新しい集客の方法を知りたい方は、ぜひこの機会に「SNSビジネス活用講座 インスタグラム編」を受講してみませんか?きっと、すぐに役立つヒントが見つかります!
こういった皆さんの繋がりをもっと深められるように私たちも講座をどんどん案内していきたいと思います!