入門系講座一覧
![]() |
パソコン入門(Windows11) |
Windows11の概要、マウス操作、電源の入れ方・切り方などの基本操作を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
Windows11編
|
![]() |
パソコン入門 |
Windowsの概要、マウス操作、電源の入れ方・切り方などの基本操作を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
Windows10編
|
![]() |
パソコン入門よくばり講座Ver.3 |
パソコンの基本操作から、パソコン周辺機器の操作を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
パソコン入門よくばり講座Ver.3
|
![]() |
やさしいネットワーク入門講座 |
自宅のパソコンをネットワークで繋げよう! | |
講座の詳細を見る→
やさしいネットワーク入門講座
|
![]() |
インターネット入門講座Ver.4 |
まずはインターネットを使ってみよう! | |
講座の詳細を見る→
インターネット入門講座Ver.4
|
![]() |
知って得するパソコントラブル対応講座 |
いざという時、安心・安全! | |
講座の詳細を見る→
知って得するパソコントラブル対応講座
|
![]() |
メール入門 |
電子メールの基礎知識や送受信、ファイルの添付の仕方などを学びます。 | |
講座の詳細を見る→
メール入門Ver.3
|
![]() |
魔法のパソコンテクニック講座Ver.2 |
今まで時間をかけて行っていた作業も、あっという間にできてしまう…そんな「魔法のような操作」について学びます。 | |
講座の詳細を見る→
魔法のパソコンテクニック講座Ver.2
|
![]() |
インターネットで始めよう!やさしい株入門講座 |
株の基本知識の学習と、インターネットを使った株取引が体験学習できます。 | |
講座の詳細を見る→
インターネットで始めよう!やさしい株入門講座
|
![]() |
知って得するインターネットトラブル対応講座 |
インターネットに関するさまざまなトラブルの対処方法などを学びます。 | |
講座の詳細を見る→
知って得するインターネットトラブル対応講座
|
![]() |
初心者脱却!パソコンなぜ?なに?講座 |
パソコンに関連する様々な疑問を解消して安全に楽しくパソコンライフを楽しみましょう! | |
講座の詳細を見る→
初心者脱却!パソコンなぜ?なに?講座
|
![]() |
わくわくパソコン活用講座 |
Windows10の便利な基本アプリを学習します。 | |
講座の詳細を見る→
わくわくパソコン活用講座
|
![]() |
自分でできる!パソコンメンテナンス講座 |
ご自身でパソコンのメンテナンスができるように、実践的な内容を学習していきます。 | |
講座の詳細を見る→
自分でできる!パソコンメンテナンス講座
|
オフィス系講座一覧
![]() |
ワード入門 |
ワードの基本操作を覚えます。文字の編集や、レイアウトなどを学びます。 |
|
![]() |
ワード基礎 |
表を使ってカレンダーを作成したり、図表を描いたりして、より本格的な文書の作成方法を学びます。 | |
![]() |
ワード応用 |
図形を駆使して地図を作成したり、差し込み機能で宛名を一括印刷。より本格的な活用方法を学びます。 | |
![]() |
エクセル入門 |
エクセルの基本操作を確認しながらマスターしよう。 | |
![]() |
エクセル基礎 |
実際に表を作りながら、エクセルの基礎を学ぼう。 | |
![]() |
エクセル応用 |
より本格的なエクセルの活用方法を学ぼう。 | |
![]() |
エクセルVBA入門 |
VBAをマスターして、より仕事でつかえる実践的なエクセル活用方法を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
エクセルVBA入門講座
|
![]() |
エクセル関数&テクニック活用講座 |
エクセル2016対応!エクセル操作のテクニックを磨こう! | |
講座の詳細を見る→
エクセル関数&テクニック活用講座
|
![]() |
パワーポイント講座 |
基礎と実践的プレゼンテーション作成法を学ぼう。 | |
講座の詳細を見る→
Office2019編 |
Office2016編
|
![]() |
アクセス講座 |
多彩な機能を備えたデータベース管理アプリケーションです。基礎から、応用機能までを学びます。 | |
講座の詳細を見る→
アクセス講座
|
![]() |
わくわく作成講座 ワード活用編Ver.2 |
文書作成ソフト「ワード」を活用して、楽しい作品作りにチャレンジ! | |
講座の詳細を見る→
わくわく作成講座 ワード活用編Ver.2
|
![]() |
わくわく作成講座 エクセル活用編Ver.2 |
表計算ソフト「エクセル」を活用して、楽しい作品作りにチャレンジ! | |
講座の詳細を見る→
わくわく作成講座 エクセル活用編Ver.2
|
![]() |
エクセルなぜ?なに?どうする?講座 |
エクセル操作の疑問を解決して理解を深めます。 | |
講座の詳細を見る→
エクセルなぜ?なに?どうする?講座
|
![]() |
最速!時短!ワードテクニック活用講座 |
ワードをもっと便利に活用できるショートカットキーや オプション設定、マクロなどさまざまな操作を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
最速!時短!ワードテクニック活用講座
|
![]() |
プレゼン資料のデザインを学ぶ!パワーポイント活用講座 |
相手に伝わる、見やすいプレゼン資料の作成について学びます。 | |
講座の詳細を見る→
プレゼン資料のデザインを学ぶ!パワーポイント活用講座
|
趣味系講座一覧
![]() |
インターネット活用Ver.3 |
インターネットエクスプローラを使用して、インターネットを安全に便利に活用するための知識やオンラインショッピングでの買物の方法などを学びます。 | |
講座の詳細を見る→
インターネット活用Ver.3
|
![]() |
暮らしを変える!オンラインサービス講座 |
インターネットエクスプローラを使用して、インターネットを安全に便利に活用するための知識やオンラインショッピングでの買物の方法などを学びます。 | |
講座の詳細を見る→
暮らしを変える!オンラインサービス講座
|
![]() |
筆ぐるめ入門(ver.29対応) |
「筆ぐるめ」を使ったオリジナルはがき作成の手順を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
筆ぐるめ入門(ver.29対応)
|
![]() |
筆ぐるめ応用(ver.29対応) |
イラストや写真を配置したオリジナルはがきを作成しよう 。 | |
講座の詳細を見る→
筆ぐるめ応用(ver.29対応)
|
![]() |
デジカメ入門 |
当教室オリジナルのソフト「すっきりデジカメ」を使って、簡単操作で写真の整理や加工方法を学びます | |
講座の詳細を見る→
デジカメ入門
|
![]() |
デジカメ活用 わくわく作成講座 GIMP写真加工編 |
無料のソフト「GIMP(ギンプ)」を使って、写真の加工方法や修正方法、文字の追加など、撮った写真を素敵な作品に仕上げる方法を学びます。 | |
講座の詳細を見る→
デジカメ活用 わくわく作成講座 GIMP写真加工編
|
![]() |
Google活用講座Ver.5 |
すべて無料で楽しめて、家族みんなで使いこなせる! | |
講座の詳細を見る→
Google活用講座Ver.5
|
![]() |
ホームページ作成入門講座~ジンドゥー編~ |
誰でも簡単に自分好みのホームページを作れます! | |
講座の詳細を見る→
ホームページ作成入門講座~ジンドゥー編~
|
![]() |
ホームページ作成活用講座~ジンドゥー編~ |
ほかと差がつく、自由度の高いホームページ作成ができます! | |
講座の詳細を見る→
ホームページ作成活用講座~ジンドゥー編~
|
![]() |
人と繋がる!SNSよくばり講座 |
SNSを使って人と繋がる楽しさや魅力を知りましょう! | |
講座の詳細を見る→
人と繋がる!SNSよくばり講座
|
![]() |
CAD入門講座 |
コンピューター上で簡単、きれいに製図する方法を学びます | |
講座の詳細を見る→
CAD入門講座
|
![]() |
弥生会計23 |
帳簿記入は私にお任せ! 電子申告で簡単・節税! | |
講座の詳細を見る→
弥生会計23
|
![]() |
弥生給与22 |
便利で役立つ弥生給与が使いこなせるよう、頑張って学習していきましょう! | |
講座の詳細を見る→
弥生給与22
|
スマートフォン/モバイル系講座
![]() |
iPhone&iPad入門講座~Ver.15~ |
人気のタブレット端末「iPad(アイパッド)」と定番スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の基本操作を「わかりやすく」「丁寧に」解説します。これからiPad・iPhoneを始めたい方や、お持ちのiPad・iPhoneの操作がわかりづらい、といった方におすすめの講座です。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPad入門講座~Ver.15~
|
![]() |
iPhone&iPad活用講座~Ver.15~ |
人気のタブレット端末「iPad(アイパッド)」と定番スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の基本操作を「わかりやすく」「丁寧に」解説します。これからiPad・iPhoneを始めたい方や、お持ちのiPad・iPhoneの操作がわかりづらい、といった方におすすめの講座です。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPad 活用講座~Ver.15~
|
![]() |
iPhone&iPad よくばり講座 |
もっと知りたい!もっと活用したい!という声にお応えします。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPad よくばり講座
|
![]() |
iPhone&iPadかんたん設定マニュアル講座 |
「楽しく・便利に・安全に」をテーマに、「これはやっておきたい」という設定や、あると便利なアプリ・周辺機器などをご紹介しています。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPadかんたん設定マニュアル講座
|
![]() |
iPhone&iPadアプリ活用講座 ~日常生活編~ |
日常生活で役立つアプリをご紹介する講座です。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPadアプリ活用講座 ~日常生活編~
|
![]() |
iPhone&iPadアプリ活用講座~写真加工編~ |
無料で使える便利な写真アプリを活用しよう! | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPadアプリ活用講座~写真加工編~
|
![]() |
iPhone&iPad動画編集入門講座 |
スマートフォンやタブレットを使って楽しくお手軽にできる動画編集について紹介していきます。 | |
講座の詳細を見る→
iPhone&iPad動画編集入門講座
|
資格対策講座
![]() |
日商PC検定 文書作成Basic対策講座 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 文書作成Basic対策講座
|
![]() |
日商PC検定 文書作成3級対策講座 Ver.2 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 文書作成3級対策講座 Ver.2
|
![]() |
日商PC検定 文書作成2級対策講座 Ver.2 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 文書作成2級対策講座 Ver.2
|
![]() |
日商PC検定 データ活用Basic対策講座 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 データ活用Basic対策講座
|
![]() |
日商PC検定 データ活用3級対策講座 Ver.2 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 データ活用3級対策講座 Ver.2
|
![]() |
日商PC検定 データ活用2級対策講座 Ver.2 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 データ活用2級対策講座 Ver.2
|
![]() |
日商PC検定 プレゼン資料作成3級対策講座 Ver.2 |
商工会議所のPC検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商PC検定 プレゼン資料作成3級対策講座 Ver.2
|
![]() |
日商ビジネス英語検定3級対策講座 |
商工会議所のビジネス英語試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商ビジネス英語検定3級対策講座
|
![]() |
日商ビジネス英語検定2級対策講座 |
商工会議所のビジネス英語試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商ビジネス英語検定2級対策講座
|
![]() |
原価計算初級講座 |
日商簿記検定試験のひとつで、コスト管理や利益の把握に活かせる内容です。 | |
講座の詳細を見る→
原価計算初級講座
|
![]() |
日商簿記初級講座 ~やさしい簿記入門~ |
商工会議所の簿記試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
日商簿記初級講座 ~やさしい簿記入門~
|
![]() |
簿記3級講座 |
商工会議所の簿記試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
簿記3級講座
|
![]() |
簿記2級講座 商業簿記 平成30年度新区分対応版 |
商工会議所の簿記試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
簿記2級講座 商業簿記 平成30年度新区分対応版
|
![]() |
リテールマーケティング(販売士)検定試験3級対策講座 |
商工会議所のリテールマーケティング(販売士)検定試験にチャレンジしよう! | |
講座の詳細を見る→
リテールマーケティング販売士検定試験3級対策講座
|
![]() |
マネジメントスキル養成講座~ビジネスマネジャー検定試験®対策~ |
マネジャーとして働いている方はもちろん、これからマネジャーを目指す方や育てる立場にある方にも役立つ内容です。 | |
講座の詳細を見る→
マネジメントスキル養成講座~ビジネスマネジャー検定試験®対策~
|
![]() |
スクラッチで学ぶ!はじめてのプログラミング講座 |
話題のプログラミングの基本を習得しよう!難しい言葉を覚える必要がないので、年齢問わず、楽しみながら学ぶことができます。 | |
講座の詳細を見る→
スクラッチで学ぶ!はじめてのプログラミング講座
|
PCCIからのお知らせ
2022年12月2日
お待たせしました!2022年12月6日から、弥生会計23が開講します。
2022年8月1日
お待たせしました!2022年8月25日から、エクセル2021応用講座が開講します。
2022年7月4日
教室案内に野田商工会議所パソコン教室を追加しました!
2022年7月1日
お待たせしました!2022年7月25日から、エクセル2021基礎講座が開講します。
2022年7月1日
お待たせしました!2022年7月25日から、ワード2021応用講座が開講します。
2022年6月6日
教室案内に函館商工会議所パソコン教室を追加しました!
2022年6月1日
お待たせしました!2022年6月25日から、エクセル2021入門講座が開講します。
2022年6月1日
お待たせしました!2022年6月25日から、ワード2021基礎講座が開講します。
2022年5月10日
教室案内に下関商工会議所パソコン教室を追加しました!
2022年5月2日
お待たせしました!2022年5月25日から、ワード2021入門講座が開講します。
2022年5月1日
教室案内に八尾商工会議所パソコン教室を追加しました!
2022年4月1日
お待たせしました!2022年4月25日から、iPhone&iPad よくばり講座が開講します。
2022年4月1日
お待たせしました!2022年4月25日から、インターネット入門講座Ver.4が開講します。
2022年3月28日
教室案内に京都商工会議所パソコン教室 伏見校を追加しました!
2022年3月1日
お待たせしました!2022年3月25日から、iPhone&iPad活用講座~Ver.15~が開講します。
2022年3月1日
お待たせしました!2022年3月25日から、パソコン入門(Windows11)が開講します。
2022年2月1日
お待たせしました!2022年2月25日から、iPhone&iPad入門講座~Ver.15~が開講します。
2022年1月5日
お待たせしました!2022年1月5日から、弥生給与22が開講します。
2021年12月1日
お待たせしました!2021年12月6日から、弥生会計23が開講します。
2021年12月1日
お待たせしました!2021年12月6日から、プレゼン資料のデザインを学ぶ!パワーポイント活用講座が開講します。
2021年10月1日
お待たせしました!2021年10月25日から、筆ぐるめ応用(ver.29対応)が開講します。
2021年10月1日
お待たせしました!2021年10月25日から、最速!時短!ワードテクニック活用講座が開講します。
2021年9月1日
お待たせしました!2021年9月25日から、筆ぐるめ入門(ver.29対応)が開講します。
2021年9月1日
お待たせしました!2021年9月25日から、暮らしを変える!オンラインサービス講座が開講します。
2021年8月30日
教室案内に岡崎商工会議所パソコン教室を追加しました!
2021年8月1日
教室案内に大阪商工会議所パソコン教室 新大阪教室を追加しました!
2021年8月1日
教室案内に大阪商工会議所パソコン教室 本町教室を追加しました!